[DIARY 2006/08/14]

asahi.com:首都圏で80万戸停電 交通乱れる 送電線に船が接触 – 社会

14日午前7時半ごろ、東京都区部と千葉、神奈川両県の一部で大規模な停電が発生した。一時、計140万戸が停電し、JRや私鉄、地下鉄もストップ。信号機が点灯しなくなったり、エレベーターで人が閉じこめられたりする事故も相次いだ。けが人の情報はないという。東京電力によると、東京都江戸川区と千葉県浦安市の間を流れる旧江戸川にかかる送電線を、航行中のクレーン船が傷つけたことが原因と見られる。

久しぶりに大きな停電だったようで。今日は出勤だったので、もろに影響を受けてしまったのだが、通勤中は、自分が使っている路線だけが停電になってしまい、お盆出勤なのについてないなと思っていたら、会社に着いてからみんなに「大変だったね。」といきなり言われて、こんなに騒ぎになってると知った。停電で電車が止まった時には、エアコンも止まってしまい、お盆とはいえ人が沢山乗っている朝の電車。あっという間に蒸し風呂状態になってしまい、汗がダラダラ。会社の最寄り駅に着いてからまっすぐ会社に行かずに、店入ってアイスコーヒー飲んでたのは、みんなに内緒。

停電の影響はサーバーにも出てしまい。今日の8時ぐらいから13時ぐらいまで止まっていて、ここのBlogも見ることができませんでした。

タイトルとURLをコピーしました