Ubuntu18.04を使ってみて、むかーしむかし、今よりもLinuxがデスクトップとして使われていないようなFedoraが出始めたばかりの頃などに比べて、フォント周りが整備されて非常に読みやすく使いやすくなったなと思います。
Office製品を使わないような仕事であれば、Ubuntu18.04十分すぎる環境が整っていると思います。
ただコードを書いていたりするとデフォルトでインストールされているフォントではなく、もっと見た目が良いものを使いたくもなり、「Ricty Diminished」をターミナル、VS Codeで使えるようにしてみました。
Ricty Diminishedのインストール
インストールはaptコマンドで簡単におこなえる
sudo apt install -y fonts-ricty-diminished
guakeへの反映
ターミナルとして使用しているguakeのフォント設定
設定から「Appearance」→「Font」で「Ricty Diminished Regular」を選択
※ついでに小さくて見づらかったのでサイズを12に変更

VSCodeへの反映
VSCodeで「File」 → 「Preferences」 → 「Settings」を開き
Font Famillyに「Ricty Diminished」を記載して設定完了
※他のフォントも記載ありましたがRicty Diminishedだけに

コメント