[DIARY 2006/09/19]

CNN.co.jp : シャトル「アトランティス」、地球帰還に向けISS離脱 – サイエンス

テキサス州ヒューストン──米航空宇宙局(NASA)が打ち上げたスペースシャトル「アトランティス」が17日、帰還に向けて国際宇宙ステーション(ISS)を離脱した。「アトランティス」は地球を周回した後、20日朝に地上へ帰還する予定。

国際宇宙ステーションで作業をしていたアトランティスが地球に帰還するようです。今回のミッションは、国際宇宙ステーションに電力を供給するための太陽電池パネルを開くという重大なミッション。そのミッションは無事に終了し、今後も更に太陽電池パネルを設置し、宇宙ステーションの規模を大きくしていく予定のようです。また、太陽電池パネルを開いたことによって国際宇宙ステーションはかなり巨大な物になり、地球からも観ることが可能になったようです。いったいどんな風に、そしてどれぐらいの速度で見えるのかな。観てみたーい。

パネルを開く様子は、今なら下記のLinkで見ることができます。
太陽電池パネルを開く

タイトルとURLをコピーしました