SSHのインストール

遠方に設置してあるserverや、出先からserverを遠隔で操作したい場合という事は、多々あるかと思うのですが、その際にtelnetを使用して操作することも可能ですが、 telnetの場合、passwordを含めたすべての通信が暗号化されてない状態で流れてしまいます。データの中身を見られてしまう可能性もありますし、passwordを見られた場合、 serverにloginされてしまう恐れもあります。
SSHなら、passwordも含めた通信を暗号化し操作でき、secureにserverと通信を行うことができます。

SSHはOpen SSHで手に入れることができます。
現在の最新版はopenssh-3.7.1p2.tar.gzのようです(2004/02/01)

ただし他にも以下の物がInstallされている必要があります。

zlib (1.2.1が最新のようです。 2004/02/01)
OpenSSL (0.9.7cが最新のようです。 2004/02/01)

他のapplicationと同様に解凍してあげて、./configure ==> make ==> make install で問題はないはずです。

タイトルとURLをコピーしました