Persona

DIARY

Windows11にアップグレード

ずっと使い続けてきた第2世代 Core i3な自作PCですが、第12世代 Core i5に載せ替え(マザボ、メモリも新しく)したのをきっかけに、OSもWindows10からWindows11にアップグレードしました。 (前々からアップグレー...
DIARY

VSCode 全角空白がハイライトされてしまうのを解除したい

VSCodeを1.63にバージョンアップしたところ、全角空白がハイライトされてしまうようになり、読みづらい。コードだけじゃなく、普段の文章もVSCodeを使って書いており、全角の空白も使うため視認性がかなり悪い。※下の画像はログにわざと全角...
DIARY

VSCodeでプリント印刷

VSCodeでは、そのままではプリンターに印刷は行うことが出来ません。印刷したい場合は別のエディタなどにコピペして印刷をする必要があります。 VSCodeから直接プリンターに印刷を行いたい場合は、拡張機能の「PrintCode」をインストー...
DIARY

vscodeのフォント設定

htmlやphp、pythonなどを書く以外にmarkdown、普通のテキストを書く時にvscodeにお世話になっていますが、それぞれの用途によってフォントを使い分けたいです。具体的には、markdownやテキストを書く時は半角と全角が1:...
DIARY

[DIARY] 2019/09/19 散歩

今日は、お気に入りの子供服「sense of wonder」がセールをしているということで自由が丘へ。 お昼過ぎに着いたもののタイミング悪く、お昼休み。自分たちもまだお昼を食べていなかったので、近くのスーパーでお弁当買って、南口の遊歩道へ。...