大後悔。
2週間程前から仕事が忙しくなってしまい、帰りはほとんど終電。
朝出社して、終電で帰って、すぐに食べれるようなものを適当に食べて、
そして寝る。
で、起きてまた会社。
これがサラリーマンの普通の暮らしなんだろうけどさ、
俺は週に一度ぐらいは飲みに行かないと、
気持ちがね、もたないんだよ。
そんな日々が続いていたもんだからか金曜日の夜、
仕事をしていたがついつい我慢ができなくなってしまって、
ある程度仕事の見込みが見えた22時頃から同僚を誘って飲みに。
土日は家でビール飲むけど、
平日はやっぱり仕事帰りに居酒屋ですよ。
久しぶりに行った居酒屋はやっぱり最高!
ビールのつまみに刺身とクジラの唐揚げ食べたんだけど、やっぱり美味しいなー。ついでにちゃんこ鍋も食べた。うまー。
同僚と酒を飲みながらあーだこーだ言っていると、あっという間に時間が過ぎて、気づいたら0時半。
あれれ、電車なくなるよ。ていうか、家に帰るまでの電車は確実にない。途中まででいいけど、どこまで行けるだろうか。
慌てて会計を済ませて同僚と別れ、大江戸線のホームに走ったのだが、遅すぎた。電車は走ってるけど、二駅先までしか行かない。
ダメじゃん。
諦めてタクシーを捕まえて帰ったけど、自宅まで1万円もかかった。今までも他の現場にいたとき、タクシーで帰ったことはあったけど、その時は5千円ぐらいしかかかっていなかったから、今までで最高の金額となってしまった。
1万円あったら、あれが買えたなと思うよりも、終電をなくすまで飲んでしまったことに大後悔。もっと冷静にならないとねー。
ただ、タクシーに乗ってよかったことがひとつ。
夜の首都高から見える東京タワーのオレンジ色の光が、周りの空気をほのかに染めていて、とても綺麗だった。
写真撮れなかったのが残念。
そして、あちこちのビルのフロアの電気が点いているのを見て、忙しいのは何も自分だけじゃないと改めて思った。